本文
広谷准教授が2025年7月22日に庄原格致高等学校にてゲーム理論で考える合理的な意思決定手法の題目で模擬講義を行いました。これは,高校1,2年生を対象として本学を含む7名の大学教員が同時に高校生向けの模擬講義を50分間で受講者を変えて2回に渡って行いました。なお,本講義の受講者は各23名でした。
内容としてゲーム理論の基礎である2人ゼロ和ゲームについて,最初はこの戦略を行う事によって両者満足できる純粋戦略について述べ,次に戦略を行う確率を導入することにより両者満足できる混合戦略について述べ,演習を通して理解してもらいました。
本模擬講義は1年生で受講する学部学科共通科目の経営情報論を基に再構成した内容となっており,なぜこのようなことを学ぶ必要性があるか,また結論より合理的な意思決定手法とは?についても説明をしました。
これらによって将来を考える手掛かりになってもらえばと思います。
模擬講義風景